友達から復縁

彼女に友達に戻りたいと言われた状態からの復縁!逆転のシナリオ

ジン
どうも復縁サポーターの「ジン」です。

毎日たくさんの復縁相談にアドバイスしています。

 

今回はこんな質問をいただきました。

友達に戻りたいと言われました

彼女に友達に戻りたいと言われ別れました。

でも、自分はまだ好きでどうしてもよりを戻したいです。

ここから復縁する方法はありますか!?

大好きな彼女から「友達に戻りたい」と言われてしまうのはショックですよね。

でも、友達というポジションが取れていることは考えようによって有利でもあるんです

友達に戻ったらもう復縁は無理と諦めてしまう男性も多いですが、まだまだチャンスは残っています。

そこで、このページでは元カノから「友達に戻りたい」と言われ別れてしまった場合の復縁へのシナリオを紹介します。

そもそも元カノの友達に戻りたいってどういうこと?について解説します

「友達に戻りたいたい」って言われたけど、どうやら嫌われたわけじゃなさそうだし、まだ脈がありそうだけど、結局セックスはできないんでしょう!?

というなんともよくわからない関係に思えますよね。

 

そこで、まずは「友達に戻りたい」という部分から解明していきたいと思います。

ちょうどyahoo知恵袋を見ていたら今回のケースにあてはまる投稿があったので引用します。

---ここから---

彼女に友達に戻りたいと切り出され別れました。

僕自身は彼女のことが大好きなので別れたくなかったですが、向こうが色々思うところがあったらしく友達に戻りたいと言われ別れました。

彼女は付き合った人と別れる際はLINEをブロックしたり等、連絡を断つのですが、今回は連絡もそのままで友達に戻ろうという選択肢を取ってくれたこと・彼女自身友達に戻るけれど「ひょっとしたらまた好きになるかもしれない。気持ちなんてどうなるかわからない。」と言っていたことを踏まえてもまだチャンスはあるのかなと考えています。

彼女は寂しがりで一緒に居たい・会えなかったり連絡がないとどうしても冷めてくると言っていたので、連絡を取り続けたほうが良いのではないかと思う反面、周りの人たちに聞くと期間をあけた方が良いと言われます。

友達に戻ったとは言え、一度期間をあけるべきでしょうか?
こちらから連絡を取り続けるというのは止めたほうがいいでしょうか?

---ここまで---

yahoo知恵袋より

今のこのページを読んでいる方にも共通する疑問や悩みが多いのではないでしょうか!?

もしかしたら、あまりに自分と状況が似すぎていて感情移入してしまうかもしれません。

 

しかし、ここで大事なのは客観性です。

なぜなら、人は自分のことは感情が邪魔して冷静な判断ができませんが、他人のことになると客観的に考え正しく判断をすることができるからです。

 

ということでもう一度、冷静になって読んでみてください。

いろいろと気づけるところもあるはずです。

 

「向こうが色々思うところがあったらしく友達に戻りたいと言われ別れました。」この文面から彼女は衝動的に「友達に戻りたい」と言ったわけではなさそうです。

おそらくですが、少しずつ彼女の中で彼氏に対する感情が「恋愛感情とは違う」と感じるようになったのだと推測できます。

 

女性は彼氏のことを「オスとして魅力的」に感じなくなると生殖活動に関することを嫌がります。

率直にいえばセックスすることを嫌がるということです。

 

では、仮にあなたが女性だとして

彼氏に対し「人間的には嫌いじゃない…でもセックスするのは嫌」という気持ちになってしまった場合。

どのように対処するでしょうか!?

 

そうです。

「嫌いになったわけじゃないし友達に戻りたい」と告げるのです。

これが彼女が彼氏に対し「友達に戻りたい」と告げる真相です。

 

このことについて彼女に問いただしても彼女は答えることができません。

なぜなら、彼女自身なぜ自分がそのような感情になってしまったのか理由もわからないからです。

理由がわからないのも当然です。

彼女がこのように思ったのは感情の問題ではなく、もっと根本的な本能的な問題だからです。

 

女性には妊娠のリスクがあるため、男性よりも恋愛に対し、もっというとセックスに対し慎重になります。

だから男性としての魅力が欠如していると感じる相手とセックスをしたいと思わないです。

なぜなら、女性は本能的により優秀な子孫を残したいとプログラムされており、魅力のない男性との間に妊娠してしまうと次に妊娠できるまでに1年近くかかってしまうからです。

 

ここまでのことが理解できれば

「ひょっとしたらまた好きになるかもしれない。気持ちなんてどうなるかわからない。」

という彼女のセリフはおそらく社交辞令だと推測できます。

 

女性は基本的に共存・共有しようとするので争いごとを好みません。なので円満に別れるための社交辞令だったのではないかと思われます。

結局は元カノに友達に戻ろうと言われたらお終いなのか?

女性は気持ちの切り替えが早いから友達に戻ったら復縁は難しいという話を聞くかもしれません。

でも、あなたが諦めなければ復縁は不可能ではありません。

むしろ別れた時のマイナスイメージが大きくないぶん、復縁はしやすかったりします。

 

冷静になって考えてみてください。

友達に戻るということは普通に連絡することも、どこかに遊びにいったり、ご飯することもできるということです。

復縁が難しいのは別れた後に連絡をしても返事がもらえないからです。

その点、友達に戻る今回のケースならいくらでも復縁のチャンスがあります。

 

よし!俺の今までの熱い思いを彼女にぶつけてみよう!
きっと俺のことを思いなおすはず 

ちょっと待ってください!!

今の状況で自分の思いをぶつけてもほぼ玉砕します。

 

復縁したいなら考えなければいけないのはあなたの気持ちではありません。

彼女の気持ちを汲み取ることが重要なんです。

 

彼女は自分の感情に戸惑いながらも本能からのメッセージのままに「友達に戻る」ことを選びました。

だからあなたが何も変わってないのに、自分の気持ちを伝えてもきっと彼女は迷惑に感じてしまうでしょう。

 

せっかく友達に戻れたのに、最悪の場合LINEをブロックされたり、心から拒絶されたりしてしまいます。

彼女はあなたに対し一歩引いた状態になっているので、ここで彼女を追いかけてしまうとさらに逃げてしまいます。

だから早急に恋人同士に戻れるとは思わないことです。

 

引いた相手に追いかけても無駄です。

ここは長期戦を覚悟し、長いスパンで元カノの心を取り戻すようにしましょう。

友達に戻りたいと言われた場合の冷却期間

友達なんだから映画とかに誘ったりするのはアリだよね?

ここで多くの男性は、恋人ではなくなったとはいえ、友達なんだから連絡したり誘ったりするのは大丈夫だと勘違いしてしまいます。

 

しかし、多くの場合、復縁では冷却期間を設けます。

これは相手の気持ちがクールダウンするのを待つための時間です。

しかし、今回のケースのように彼女がこちらに対しマイナスイメージを持っていない場合は基本、冷却期間は不要とされています。

 

でも、ここで1つ問題があります。

彼女の言葉「友達に戻りたい」がそもそもウソである可能性です。

ホントはもう会いたくないし全然好きじゃないけど、すんなりと別れたいから「友達に戻りましょう」というパターンです。

 

この場合に「友達に戻りましょう」という言葉を真に受けて軽々しく連絡してしまうとさらに嫌われて完全に拒絶されたりします。

それを避ける意味でも念のためプチ冷却期間を設けることをおすすめします。

 

冷却期間ってとらないとダメなの?

冷却期間をとっているうちに元カノに新しい彼氏ができたら嫌だという気持ちもよくわかります。

でも、だからといって冷却期間を置かず微妙な関係である友達状態を続けても彼女があなたのことを魅力的だと思わない限り復縁することができません。

いずれ新しい男性が彼女の前にあらわれ、その男性に彼女を取られることになってしまします。

それなら冷却期間を取って自分磨きをかけ、改めてもう一度芯から惚れさせたほうが結局は近道になります。

例外的に冷却期間が不要なケース

繰り返しですが基本的に今回の場合もプチでもいいので冷却期間はとったほうがいいです。

しかし、例外的に元カノから積極的に連絡がある場合はそのまま連絡をとり続けてもOKです。

 

「大事なものは無くしてから気が付く」じゃないですけど、極まれに友達に戻ってから元カノに恋愛感情が芽生えることがあります。

この場合はそのまま連絡をとり続けていれば復縁できます。

 

ただし、このようなケースは極まれです。

また、注意点として自分から先に連絡を入れてそれに対して彼女が返信する場合は積極的に彼女から連絡があるとはいいません。

・用もなく元カノから連絡がくる

・自分でLINEを終わらせても別の内容で元カノからまた連絡が来る

・文面からなんとなく好意を感じる

このような場合は積極的に元カノから連絡があると思って大丈夫です。

この場合でも自分の勘違いというミスを避けるためにいきなり「復縁しよう」とか言ってはいけません。

まずは自分からもさり気なく好意を匂わし、それに乗ってくるまたは好意的な反応を示す場合はそのまま復縁への流れに持っていくといいでしょう。

復縁を成功させるために冷却期間中にすべきこと

先ほどもお伝えしたように「友達に戻りたい」という根本的な原因はオスとして魅力の欠如です。

なので、元カノと距離を置いている間にこの部分を強化するための自分磨きをしましょう。

 

男女脳戦略:メンタリスト DaiGo

などを読んで男性脳と女性脳の違いを明確にしておくのもいいでしょう。

もちろん、知識を増やすだけではダメでたくさんの人に話しかけたりしてコミュニケーション能力も上げたほうがいいです。

できれば女性とたくさん会話して恋愛スキルの向上にもつとめるべきです。

 

女性は変化に敏感なので少しの変化でも気づいてくれます。

しかも、一度、プチ冷却期間を置くことで、あなたのことを新鮮な気持ちで見てくれやすくなります。

するとちょっとしたこともマイナスではなくプラスに感じてくれます。

ここで好印象を与えて置けば、そのまま友達として仲良くしているだけで元カノのほうから近づいてきます。

 

仮に冷却期間中に彼氏ができても諦めないことです。

その場合は、友達というメリットをいかして相談役というポジションをキープしましょう。

もちろんその間もあなたは自分磨きを続けていなければなりません。

 

でも、そのおかげで元カノは新しい彼氏とあなたを比較するようになり、あなたの魅力のほうが勝っていることに気が付けば自然と気持ちはあなたに傾きます。

なぜなら、繰り返しですが、女性は優秀で魅力的な男性の子供を産みたいと本能的に思うからです。

だから元カノが新しい彼氏に悪いからと気持ちを切り替えようとしてもあなたに惹かれてしまう引力には逆らえません。

この状態にまでくればもう無敵です。

元カノがどんなに拒もうが抗おうがお構いなく元カノはあなたに惚れてしまうのですから。

どうしても復縁したい元カノと復縁する方法【完全保存版】

本気で復縁したいあなたへ

ここまで読んでいただいたあなたは本気で元カノと復縁したいと思っているはずです。

そんなあなたに想像して欲しいのですが、隣で元カノが笑って一緒にいてくれたらどんなに幸せでしょうか!?

フカフカのソファーに座って元カノから漂ってくるほのかな匂いに包まれながら一緒にお笑い番組をみる、あるいはいま流行りのYouTubeを見る、またはAmazonプライムで好きな映画を見る。

もし、これが夢物語だと思うならそれは大間違いです。

数か月後にあなたの身の上に起きようとしている出来事なのですから。

元カノの気持ちを引き寄せ、復縁後もあなたを想い続ける、科学的根拠に基づいた復縁方法の秘密をこちらで受け取ってください。

大好評の復縁企画の第二弾「相場の90%OFF」【期間限定】

-友達から復縁

© 2023 ジンの復縁相談室 Powered by AFFINGER5