毎日たくさんの復縁相談にアドバイスしています。
今回はこんな相談をいただきました。
復縁したければ元カノには連絡しないほうがいいと聞きます。
それってマジに効果あるんでしょうか!?
きっと今のこのページを読んでいるあなたも似たような疑問を持っていると思います。
そこで、このページではあなたの復縁を絶対に成功させるため、
「元カノへの連絡」はしたほうがいのか、それともしないほうがいいのか問題について取り上げていきます。
復縁したい元カノへ連絡しない効果とは?連絡しない方がいいのは正解?
結論から言いますと「元カノに連絡しない」のは効果があります。
理由はマイナスの状態をゼロに戻すため元カノに連絡しない時間を作ったほうがいいからです。
ボクがこれまでコンサルした人を見て限りでも
「別れたばかりは元カノに連絡しない」
ということを徹底したほうが復縁しやすいです。
復縁サイトを見てみると、
「場合によっては連絡したほうがいいときもある!!」
なんて書かれていたりもします。
それについては、まぁ、たしかに人それぞれ状況が違うので「連絡しても良い」場合もあります。
嫌われて振られたとかでなく、きちんと話し合いをして円満に別れた場合。
別れた時の状態がマイナスではないので時間を空ける必要はないとも言えます。
でも、ボクの経験上では9割がた連絡しないほうが復縁の成功率は高まります。
そして多くの人は自分の希望する情報だけを取り入れるよとするバイアスが働きます。
※バイアスとは「先入観・思い込み」のこと。
つまり「連絡しても良い場合もある」なんて気軽に言ってしまうと、本来であれば「絶対に連絡しちゃダメ」な人まで「俺のケースは大丈夫なパターンだな」なんて思い込んでしまい元カノに連絡しちゃったりするんですよ。
絶対に連絡しちゃダメなパターンのときに相手に連絡したらどうなるでしょうか!?
完全に拒絶されてしまいます。
たとえば、あなたが嫌っている人から「やぁ!お久しぶり~」なんて連絡がきたら嫌いな気持ちが加速しますよね。
それと同じで連絡したらダメなパターンなのに連絡を入れてしまうと取り返しのつかないことになってしまいます。
一方、「連絡をしても良い」時に連絡を入れなくてもなにもマイナスにはなりません。
冷却期間後に連絡すれば返事を返してくれます。
場合によっては元カノのほうから連絡をしてくることもあります。
もし、元カノから連絡をくれた場合はどちらが主導権を握っていると思いますか!?
そうです!
元カノからアクションを起こされたあなたのほうが立場上はうえを取れることになります。
覚えておいて欲しいのですが、復縁を考えるときは「連絡を入れる入れない」なんて小さなことよりもいかに自分が有利なポジションを取れるかが重要になります。
オセロでいえば、重要なのは角を取ることです。
オセロでいうところの角が復縁においてはポジショニングになります。
かりに連絡を入れて話が盛り上がり「会おう」ということになったとき、あなたが上のポジションを取れていなければ復縁までたどり着けません。

と思われてお終いです。
上のポジションを取るには
①あなたが振った立場である
②積極的に元カノから迫られる
③男としての魅力を上げて以前と違うと思わせる
という方法しかありません。
①あなたが振った立場である
もしあなたが振った立場である場合、別れたときのポジションは明らかにあなたが上です。
なので、復縁したいと気が変わったのであれば「連絡をする」のはありです。
ただし、この場合、
「俺が悪かったやり直したい」
とストレートに復縁を匂わすのはおすすめできません。
女性は男性と違い恋愛スイッチの切り替えが早いです。
振った男性からすれば
「まだアイツは俺のことを思っているはずだ」
「なんだかんだ言ってまだ俺のことを好きなはず」
みたいな楽観的に考えてしまいます。
男性は妊娠というリスクがないため基本的に恋愛については楽観的に考えるようにプログラムされています。
一方、女性は妊娠のリスクがあるため恋愛には慎重にならざるを得えません。
このことから別れた後もずっと元彼のことを想っているとは限らないのです。
他にもっといい男性を見つけようとすることも多いです。
だから自分に対してまだ好意があるかどうか探りを入れつつアプローチしていったほうがいいです。
②積極的に元カノから迫られる
元カノから連絡がきて積極的に誘われたりするならばそのまま流れに任せれば復縁できるでしょう。
ただし自分の勘違いである可能性もあります。
なので、いきなり告白するようなことはせず、好意を匂わせつつ元カノの反応を見て、いけそうなら復縁という流れに持っていくのがいいでしょう。
③男としての魅力を上げて以前と違うと思わせる
①あなたが振った立場である
②積極的に元カノから迫られる
上記2つに当てはまらないなら「男としての魅力を上げて以前と違うと思わせる」ことが必要になります。
元カノの立場になって考えて欲しいのですが、悩みに悩んでだした結論が元カノにとって「別れる」ことだったのです。
それなのにすぐに連絡を入れてくる男性のことをどう思うでしょうか!?
成長したね!
変わったね!
とはならないですよね!?
この場合、急がば回れの精神でまずは元カノに惚れられる魅力的な男になることを目指さなければいけません。
であるならば、元カノのことを気にして「連絡しようかどうか」迷っている暇はありません。
なぜなら、あなたは一分一秒でも早く元カノが惚れ直したくなるような男になるために頑張らなければいけないからです。
連絡しないのは不安というあなたへ
連絡をしない間に
元カノに新しい彼氏ができた
自分のことを忘れてしまうかも
連絡入れづらくなりそう
など不安に思ってしまう気持ちもわかります。
実際にボクも復縁するときに同じような気持ちになりました。
ボクの場合はブロックされたので連絡したくでもできなかったというのもありますが…
不安に思ってしまう気持ちはわかりますが、その不安は自分の弱さだと認識しましょう。
女性は本能的に強いオスを求めます。
女性は男らしい男性が好きなのです。
だから強い男を目指してください。結局それが復縁の一番の近道です。
自分の中に弱い部分があっても大丈夫です。
自分の弱さに気づかないフリをしてそこから目を背けてしまうのが一番ダメな弱者です。
自分の中の弱さを認め、それを笑顔で言い放つことができる男性が強者なのです。
不安に思ってしまう自分を認めつつ、それでも復縁するため歯を食いしばって自分を磨き続けましょう。
辛い時期にめちゃくちゃ頑張った人は誰にでも輝いて見えます。
もちろん元カノからもそうみられます。
女性は男性と違い微妙な変化も敏感にキャッチします。
それは当然文字からも伝わります。
何も変わってない状態で元カノに連絡したところで事態は好転していきません。
大丈夫です。
かりに元カノに新しい彼氏が出来てもあなたの復縁できる可能性に変化はありません。
むしろ新しい彼氏ができたほうがライバルが1人になるので復縁しやすいこともあります。
また、忘れられたら忘れてられたで元カノの中の嫌な記憶も消えたとポジティブにとらえましょう。
正確には完全に記憶が消えることがあり得ません。
でも人の記憶は楽しい記憶ほど残りやすく辛い記憶、悲しい記憶ほど忘れやすいという特徴があります。
だからあえて連絡を入れず時間を空けることで復縁できる確率を高めることができるのです。
このページで伝えたいこと
大事なのは「連絡するしない」を悩むことでなく、どうすれば自分が上のポジションを取れるか考えることです。
上のポジショニングを取る方法は以下の3つ
①あなたが振った立場である
②積極的に元カノから迫られる
③男としての魅力を上げて以前と違うと思わせる
多くの男性は③の「男としての魅力を上げて以前と違うと思わせる」でポジションを取るしかありません。
多くの男性は元カノに連絡しなければ復縁の確率が上がると思っています。
でも、それは完全に間違いです。
考えてみればわかると思いますが、何もしなくて復縁できるならみんな一時的に連絡をせずに復縁できているはずです。
でも、実際には「連絡しない」という選択肢を選んだだけで復縁できるほど甘くはないです。
繰り返しですが、重要なのはあなたが元カノよりも上のポジションを取ることです。
そのためには元カノに「変わった」という変化と成長をみせなければなりません。
それを見せてはじめて元カノは復縁を考えるからです。
女性は太古の昔から成長を見せてくれる男性のことが大好きです。
だから何かにチャレンジしている男性のことを応援したくなるのです。
あなたが元カノから応援されるようになれば復縁は近いです。
そのためには以前とは違う自分を見せる必要があります。
頑張りましょう!
ボクは応援しています!!
本気で復縁したいあなたへ
ここまで読んでいただいたあなたは本気で元カノと復縁したいと思っているはずです。
そんなあなたに想像して欲しいのですが、隣で元カノが笑って一緒にいてくれたらどんなに幸せでしょうか!?
フカフカのソファーに座って元カノから漂ってくるほのかな匂いに包まれながら一緒にお笑い番組をみる、あるいはいま流行りのYouTubeを見る、またはAmazonプライムで好きな映画を見る。
もし、これが夢物語だと思うならそれは大間違いです。
数か月後にあなたの身の上に起きようとしている出来事なのですから。
元カノの気持ちを引き寄せ、復縁後もあなたを想い続ける、科学的根拠に基づいた復縁方法の秘密をこちらで受け取ってください。
➡大好評の復縁企画の第二弾「相場の90%OFF」【期間限定】
元カノへの連絡について
復縁したい人