毎日たくさんの復縁相談にアドバイスしています。
今回はこのような質問をいただきました。
今では連絡しても未読無視されています。
もう復縁は諦めたほうがいいでしょうか?
未読無視されているので復縁するのは無理でしょうか?という質問をたまに受けます。
復縁する場合、連絡手段の確保が重要になります。
ですので元カノがスマホを変えて完全に連絡が取れなくなってしまったという状況では正直難しくなってしまいます。
しかし未読無視の場合はまだ希望があります。
とは言え、こちらからアクションすることがあまりできないためどうしても長期戦を覚悟しなければなりません。
どれくらいの長期戦になるかは元カノの気持ち次第になります。
そこで、今回は元カノにLINEを未読無視された状況からの復縁について解説していきます。
元カノにLINEを未読無視される原因は何?
復縁する上で最も大事なことを元カノの気持ちを理解することです。
元カノが未読無視をしてくるということはそれなりの理由があるはずです。
では、未読無視する元カノは何を考えているのでしょうか!?
それは
「もう連絡してこないで!」
という元カノからの意思表示です。
つまり、言葉は悪いですが今のあなたは元カノから拒絶されている状態になります。
それは、別れた後にしつこく連絡したのが原因かもしれません。
別れ際に元カノを怒らせてしまったことが原因かもしれません。
この時にある程度、原因と思われる目星をつけておくことが大切です。
というのも、元カノと連絡できるようになっても同じ行動をしてしまえばまた未読無視されてしまうからです。
同じ失敗を繰り返さないようにしっかりと原因分析をしておきましょう。
とくにマイナスの印象を与えた覚えもなく原因がまったくわからない、という場合は元カノの性格が関係していることもあります。
それは女性によっては別れた彼氏と連絡をとらないと決めていることもあるからです。
ただし、このケースは少ないです。
多くは別れる前または別れた後の行動に問題があって未読無視されていることがほとんどです。
また未読無視の場合、元カノからブロックされていることが多いです。
なので元カノからブロックされているかどうかも合わせて確認しておいたほうがいいです。
「ブロック 確認方法」などで検索すればブロックされてるかどうかの確認ができます。
元カノが未読無視してまで拒絶するということは少なくとも今はあなたとの復縁を考えてはいないことになります。
では、どうすれば元カノと復縁することができるのか?
それについて次項から解説していきます。
元カノにLINEを未読無視される!未読スルーからの復縁のシナリオとは
繰り返しですが、元カノと復縁する上で一番大切なことは元カノの気持ちを考えることです。
未読無視は元カノからの意思表示であり、あなたのことを拒絶している、と先ほどお伝えしました。
元カノの気持ちを優先するのであれば、最も有効な戦略は「何もしない」ということになります。
復縁に失敗してしまう人は今のような状態からでも自分の気持ちが伝われば元カノは考え直してくれるはず。。と思い込んでどうにか元カノとコンタクトを取ろうとします。
ですが、そんなことをすれば元カノから余計に嫌われるだけです。
たとえば、
嫌いな同僚に「今日はおごってやるから飯行こうぜ」と言われたら全力で行くのを拒否しますよね。
「おごってくれるのか!優しいなー」
とはならないでしょう。
「嫌いなんだから近づいてくるなよ!」
と思いませんか?
そうなんです!
今の元カノもまったく同じ心境なんです。
ですから最善の策は何もしないことになるのです。
とは言っても何もしないままでは永遠に復縁することができません。
ですからある程度の間、連絡を控えタイミングを見計らってこちらから連絡を入れるのです。
このタイミングは復縁をする上でかなり重要になります。
ですから自分が連絡をしたいから、という理由だけで連絡を入れるのではなく、最も復縁が成功しやすいタイミングを選んで連絡を入れるようにしてください。
自分ではタイミングがわからない。。。
間違っていたらと考えると不安。。。
という方はボクの無料相談をご利用ください.
普通ならば冷却期間の目安は3ヶ月です。
しかし、今回のように元カノから拒絶されている場合はもう少し余裕をみて6ヶ月ほど冷却期間を設けたほうがいいでしょう。

早く復縁したいと焦ってしまう気持ちもわかります。
ですが一般的な恋愛と違い復縁はマイナスの状態からスタートします。
【一般的な恋愛】
興味
⇩
好意
⇩
好き
一般的な恋愛では女性の心理はこのように変化していきます。
【今回のケース】
拒絶
⇩
何とも思わない
⇩
興味
⇩
好意
⇩
好き
今回のケースのような場合、⇧このように一般的な恋愛よりも二段階も手順が多くなってしまいます。
そして復縁の場合は「拒絶」「何とも思わない」の状態から抜け出すのが一番苦労します。
逆に一度は恋人同士だったこともあり、「興味」の段階までいければすんなりと復縁できたりします。
人の記憶は時間と共に曖昧になっていきます。
特に人の防衛本能として辛い記憶や嫌な記憶は忘れやすいです。
悪い記憶がいつまでも残っていたら人は前を向いて生きていけないからです。
ですから連絡しない期間を作ることで元カノの状態が「拒絶」から「何とも思わない」に変化させることができます。
そこで元カノに連絡を入れれば返信がもらいやすくなります。
仮にブロックされていても大丈夫です。
ブロックは時間が経てばほとんど解除されます。
ここで大事なのは諦めない心です。
「369の法則」を使って元カノに連絡を入れてみましょう。
「369の法則」とは6ヶ月後に連絡して返事がなかったら9ヶ月後にもう一度連絡してみる、9ヶ月後に返事がなかったら12ヶ月後に連絡してみる、という方法です。
冷却期間後のファーストLINEでは元カノから返信をもらうことが一番重要です。
急に連絡をしてしまうとどうしても不自然さが出てしまいます。不自然さを消すためには連絡を入れた理由を明確にすることです。
理由を明確にすることで「復縁目的ではない」と元カノにわかってもらえるので警戒されずに返事を返してくれます。
冷却期間後に連絡方法については下のページを参考にしてください。
➡元カノ会いたい人必見!元カノに会いたいと思わせる復縁LINE戦略
諦めなければ復縁は叶う
あなたがそこまで元カノに固執するのは元カノが理想の女性だからだと思います。
人生においてそこまで好きになれる女性と会えることってそう多くはないです。
今の元カノを諦め別の彼女を作ったときにやっぱり元カノのことを諦めなければ良かったと後悔したくはないですよね。
だから復縁に繋がることは何でもチャレンジしてみてください。
冷却期間中に自分を高めるために頑張ることも大事です。
LINEしたとき、再会したとき、に昔と違うじゃんと思わせられれば「何とも思わない」から「興味」へと引き上げることができます。
元カノから興味を持たれる段階まで進むことができれば復縁はもうすぐです。
もし協力してもらえる共通の知人がいるなら知人に助けてもらうのも1つの手です。
ただし、その知人があなた側の人か元カノ側の人によって成功率は変わってきますので注意してください。
元カノ側の人の場合は快く協力してくれないこともあります。
知人にあまり負担をかけたくないという場合はグループLINEにあなたと元カノを誘ってもらうという方法でもいいでしょう。
ただし、この場合もガツガツ元カノにコンタクトをとってはいけません。
元カノの警戒心がなくなるまでは一定の距離を保ったほうが上手く行きやすいです。
このように復縁は正しい方法で実践していけば成功率を上げることができます。
でも多くの人はその成功の法則を知りません。
もっと詳しく自分が復縁するための個別なアドバイスが欲しいという方は期間限定で受けつけている無料の復縁相談をご利用してください。
興味のある方は下のページで詳しく紹介しているのでお気軽に是非のぞいてみてください。
元カノに未読無視されます