復縁テクニック

自分から振った元カノと復縁したい!元カノの心理を読み解いて復縁するには?

ジン
どうも復縁サポーターの「ジン」です。

毎日たくさんの復縁相談にアドバイスしています。

 

今回はこんな相談をいただきました。

ふった元カノと復縁

1ヶ月前に自分から振った彼女と復縁したいです。

彼女と別れてから彼女のことが本当に好きだということに気が付きました。

自分から振った元カノと復縁するにはどうすればいいでしょうか!?

別れてから本当の良さに気づくことってありますよね。

幸い自分から彼女を振った場合、彼女に嫌われて振られるケースよりも復縁しやすかったりします。

とはいえ、余裕で復縁できるというほど簡単でもありません。

 

女性によっては振られることで冷めてしまい、気持ちが完全に切りかわっていることもあるからです。

 

また自分が振ったと思っていても実質的に振られたのと同じという場合も少なくないんです。

ですので間違ったカタチでアプローチしてしまうと復縁失敗となってしまうこともあります。

 

そこで、今回は自分から振った彼女と復縁するための詳細を解説していきます。

自分から振った元カノと復縁したいけど失敗する2つのパターン

①実質的に振られたケース

冒頭で自分から振った彼女との復縁は振られたケースよりも復縁しやすい傾向にある、とお伝えしました。

たしかにその通りです。

 

ですが、自分から振ったにも関わらず、復縁しようと迫ったら逆に自分が振られてしまうというパターンって結構多いんですよね。

 

で、上手く行かなかった人たちの話をよく聞いてみると付き合い方と別れ方に共通点があったんです。

結論から申し上げますと、

本人は振ったと思っているものの実質は振られているのと同じだったというケースです。

このケースの場合に、自分から振ったんだから復縁しやすいだろう、と思って復縁しようとしてもあっさりと断られてしまうことがあります。

 

たとえば、

付き合っていた彼女は友達を大切にするタイプで男友達とも普通に遊ぶことが多い。

でも自分はそれが我慢できず、何度注意してもやめてくれないから「それだったら別れる」と言って別れを切り出した。

彼女は別れたくないと言ったものの自分から別れを切り出してしまったプライドもあり、今さら後にも引けず本当に別れることになってしまった。

 

他にも

彼女が自分に愛情表現をしてくれないから「そんなに俺のこと好きじゃないなら別れてもいい」と言ってしまい本当にそのまま別れることになった。

 

このような別れ方をした場合はなんとなく自分から振ったように感じるかもしれませんが、実質的に振られたのと同じなので自分優位に復縁を進めようとしても上手く行かなかっりします。

ポイント

① 付き合っているときに彼女への不満があった(男友達への嫉妬・自分への愛情不足)

② ↑①を直してくれないなら別れると言ってしまった

③ 流れで別れることになってしまった

④ 別れて後悔している←「今ここ!!」

もし、あなたが上記のような流れで別れた場合は簡単に復縁できるとは思わないことです。

なぜなら、このようなケースで別れた場合、元カノは完全にあなたへの気持ちが吹っ切れていることが多いからです。

 

とは言え、復縁が不可能となってしまったわけではありません。

「自分は振った側だから」みたいな思い上がりを無くし、真摯に努力する気があればまだまだ復縁できるチャンスはあります。

③元カノが別れを受け入れてしまったケース

女性は気持ちの切り替えが早いと言われます。

まさしくその通りで、あなたとの恋愛はもう過去のものと割り切ってしまったケースです。

あなたが振る時は「別れたくない」と泣いて別れを拒んでいたとしても、時間が経って別れたことを受け入れてしまった女性の場合、簡単に復縁はできません。

 

男性は心のどこかで元カノは「自分のことをまだ思っている」と考えてしまいます。

ですから、自分は振った側だし「きっと元カノは今でもオレのことを好きでいてくれる」と考えてしまう気持ちもわかります。

 

でも、実際は過去の恋愛を引きずる女性は少ないです。

なぜなら、女性は妊娠適齢期があるので本能的にチャンスのない恋愛にすがらないからです。

男性は狩りの習性から自分から追う恋愛を好みますが、女性は妊娠適齢期の関係でどうしても恋愛では受け身になってしまいます。

 

なので元カノがあなたとの別れを受け入れてしまったら簡単に復縁しようとせず、じっくりと時間をかけて元カノと距離を縮めていくようにしましょう。

その詳し方法については次項で解説します。

自分から振った元カノと復縁する方法

先ほどもお伝えしたように男性は狩りの習性からか自分から追う恋愛が好きです。

ですから元カノに自分の気持ちを伝えようと必死に追いかけたいと思うかもしれません。

しかし、それはやめたほうがいいです。

 

もちろん元カノから積極的に連絡が来て、その内容も復縁を匂わすようなものであればご飯に誘ったりするはOKです。

 

しかし、そのような好感触な反応があれば今のこのページを読んでいないはずです。

今のこのページを読んでいるということは、

・振った元カノの態度が冷たい

・振った元カノから連絡が来ない

・振った元カノに拒絶されている

このような理由があるからではありませんか?

 

もし、当てはまるのであれば、今はまだ攻め時ではありません。

「あなたとはもう終わったの」みたいに言われてしまった場合は深追いは厳禁です。

 

繰り返しですが

「なんだかんだ言って元カノだって俺のことをいまだに好きなはず」

このような幻想は頭から消し去ってください。

 

ここで元カノを追いかけても元カノは逃げるだけです。

復縁を失敗してしまう男性はここで気が動転して元カノを追いかけたり、すがったりしてしまいます。

しかし、そんな情けない姿をみた元カノはさらにあなたのことを軽蔑し取り返しのつかないほど嫌われてしまうのです。

場合によっては連絡手段をブロックされて音信不通になってしまうこともあります。

 

元カノが「引いてるなー」と思ったら自分も一度引きましょう。

振った彼女が自分に対して引いているなんて悲しくて辛いかもしれません。

しかし、復縁するためには元カノの気持ちを考えそれに合った復縁プランが必要になります。

 

もしかしたら、復縁することに頭がいっぱいでも元カノのことまで、考える余裕がなかったということないですか?

まずは冷静になって元カノの気持ちを分析してみましょう。

 

【元カノの気持ち】

・別れ際の言葉に傷ついている

・復縁してもまた振られるのはヤダ

・もう過去のことだと思っている

たとえば、元カノが上記のように考えているとして今すぐに復縁って可能だと思いますか?

正直、難しいですよね。

あなたがどんなに心を込めて「同じ過ちは繰り返さないから」と言っても今の元カノの心情では聞き入れてくれないでしょう。

 

このような場合は一度冷却期間を設けて元カノの気持ちがクールダウンしたころを見計らって連絡を入れたほうがいいです。

冷却期間中に男を磨きあげて元カノから「魅力的になったね」と言ってもらえるように努力しましょう。

 

それと同時に別れの原因についてもよく考えたほうがいいです。

男友達への嫉妬

自分への愛情表現不足

これらに不満を持つのって結局は自信のなさのあらわれなんです。

で、元カノはそういう自信のない部分を感じ取っているから復縁を拒んでいるんですね。

だって今、復縁してもまた同じような理由で別れ話になってしまうじゃないですか!?

だから魅力的になって自分に自信のある男になれば元カノからの見る目を変えることができます。

幸い冷却期間を置くことで元カノはちょっとした変化にも敏感になっているのですぐに違いを感じ取ってくれるはずです。

 

女性は太古の昔から自分と子供が生き残るために、向上心と成長力のある男性を好きになるようにプログラムされています。

もちろん今もそのプログラムは遺伝子に組み込まれているので女性が好きになる男性のタイプは昔から変わっていません。

いつの時代でも権力者がモテるのは権力者が「向上心と成長力と自信」を兼ね備えているからです。

 

ということで、自分から振ったけど元カノが冷めてしまっている場合は、時間を置いて成長した姿を見せつつ復縁へのアプローチをしていくといいでしょう。

気持ちが冷めて横柄に元カノを振った場合は復縁しやすい

彼女への気持ちが冷めてしまい。

横柄な態度で「もうオマエとは別れる」と一方的に振って別れた場合。

実はこのケースの場合はかなり復縁しやいです。

 

自分勝手に振っておきながら復縁しやすいって意外に思われるかもしれません。

でもそれなりにちゃんとした理由はあるんです。

というのも、自分勝手に振るってことは女性から見ると「自信のある男性」に見えるんですよね。

 

自信のある男性はいつもで女性から魅力的に思われることができます。

何事もなかったかのように連絡を入れてみてください。

ここで変に謝ったりするとかえって元カノの気持ちを冷めさせてしまう可能性があります。

だから謝ったりせずにいきなり普通に会話するような感覚で連絡を入れるのがいいでしょう。

とはいえ、別れ際に元カノを傷つけるような言葉を言ってしまった場合はそこに関してはきちんと謝ってください。

 

だいたいこのケースの場合はこちらから連絡を入れれば元カノから復縁したいオーラが出てきます。

なので、LINEでやり取りしつつデートの約束と取り付ければそのまま復縁することができるでしょう。

 

ぶっちゃけこのケースの場合は短期決戦なので、ヘタに長期決戦に持ち込もうとすると新しい彼氏を作られたりるので注意してください。

どうしても復縁したい元カノと復縁する方法【完全保存版】

元カノと復縁後も長く付き合っていくために大切なこと

気軽に別れを口にしない

もしかしたら、もう気づいているかもしれませんが、感情的になって「別れる」と簡単に口にしてはダメです。

 

「もう別れようかな」と思ったときもホントに自分は彼女のことが好きじゃないのか?

彼女の良いところを見逃していないのか?と自問自答してみてください。

そうすることで別れた後に後悔し、やっぱり彼女が好きだったという事態を避けることができます。

 

また、彼女に好かれているか試すために「別れよう」と言うのは絶対にダメです。

それで別れることになってしまったら後悔しかありません。

 

もしかしたら、いまこのページを読んでいる方の中には心当たりがあるかもしれません。

過去の戻ることができない以上、それを悔やんでばかりいても仕方がありません。

でも次は同じミスを繰り返さないように簡単に別れると口にするのはやめましょう。

 

大丈夫です。

いは別れて後悔しかないかもしれませんが、まだまだチャンスはあります。

なぜなら、もっと絶望的(音信不通・元カノから完全に拒絶)な状態から復縁できたケースを知っているからです。

 

まずは自分に自信をつけるところからはじめましょう。

冷却期間と取りつつ、余裕のある自分へと変わる、そうすることで元カノの気持ちを引き寄せることができます。

 

復縁は1人で成功させるは難しいときもあります。

知識のある人に相談に乗ってもらったほうが復縁までのスピードは早くなります。

ですので、どうしても復縁したというからは個別サポート付きの復縁相談を利用する方法もありです。

本気で復縁したいあなたへ

ここまで読んでいただいたあなたは本気で元カノと復縁したいと思っているはずです。

そんなあなたに想像して欲しいのですが、隣で元カノが笑って一緒にいてくれたらどんなに幸せでしょうか!?

フカフカのソファーに座って元カノから漂ってくるほのかな匂いに包まれながら一緒にお笑い番組をみる、あるいはいま流行りのYouTubeを見る、またはAmazonプライムで好きな映画を見る。

もし、これが夢物語だと思うならそれは大間違いです。

数か月後にあなたの身の上に起きようとしている出来事なのですから。

元カノの気持ちを引き寄せ、復縁後もあなたを想い続ける、科学的根拠に基づいた復縁方法の秘密をこちらで受け取ってください。

大好評の復縁企画の第二弾「相場の90%OFF」【期間限定】

-復縁テクニック

© 2023 ジンの復縁相談室 Powered by AFFINGER5