毎日たくさんの復縁相談にアドバイスしています。
今回はこのような質問をいただきました。
一緒にいても楽しそうじゃないし完全に冷めています。
冷めた彼女の気持ちを取り戻す方法を教えてください。
日に日に彼女の態度が冷たくなっていくのって辛いですよね。
なんとか気持ちを取り戻したいというあなたの気持ちよくわかります。
ただし注意して聞いて欲しいのですが、今のあなたは断崖絶壁の崖っぷちに立たされています。
まずはここから目をそらしてはいけません。
くれぐれも楽観的な甘い言葉に惑わされないでください。
一歩判断を間違えれば奈落の底にまっさかさまです。
突然の別れを告げられてそのまま一生会うことができない可能性もあります。
なぜここまで厳しいことをいうかというとボクの相談者の方にそのような状態になってしまったかたが数人いたからです。
傷は浅いうちに修復したほうが早く綺麗に治すことができます。
恋愛もそれは同じです。
ボコボコの致命傷を負ってしまったらもう元には戻せません。
ただし今のあなたはまだギリ間に合うところにいます。
ということで今回は冷めた彼女の気持ちを取り戻すとっておきの奥の手法をまとめました。
【衝撃の事実】冷めた理由を彼女自身が知らない
彼女の気持ちが冷めてしまったとき、
「まずは冷めてしまった彼女の話をじっくりと聞きましょう!!」
みたいなアドバイスがありますが、じつはそれってあまり意味がないです。
まずはその理由からお伝えしますね。
この理由を理解しないとぶっちゃけ彼女の気持ちを取り戻すことは無理です。
とても大事なことなのでじっくりと読んでもらえたらと思います。
わかりやすいように事例で説明しますね。
ちょうど「冷めた彼女の気持ちを取り戻す」で検索したところyahoo知恵袋にこんな投稿がありました。
---ここから---
あれから僕は、自分が変わるという意志を伝え、次は別れるという約束で付き合ってもらえることになったのですが、当然彼女の気持ちは冷めたままです。
キスやスキンシップなどはある程度までならさせてもらえますが、嫌ではないもののどっちでもいい程度の気持ちだそうです。
しかし、家に上げてくれたりキスやハグなどをさせてくれ、彼女からは何もしないものの、抱き返す程度のことはしてくれます。
当然その辺の男にはさせないことを僕にはさせてくれるということで問い詰めたところ、少しではあるが好き、という気持ちはあるのかもしれないということです。
しかし今でもメールは以前よりずっと冷たく、ベッドに入ってもそっぽを向くばかりです。一緒に寝るという行為は受け入れてくれるのですが…
僕はなんとなく、冷めてはいた時にHをしてその時から変わった気がしました。
しかし今はそんなことしてくれないし、さすがに抵抗があるそうなので…
少しでも僕のことを好きだという気持ちがあるならその気持ちを大切にしてくれ、とは伝えましたがやはり不安です。
---ここまで---
そこそこの長文だったので重要な部分だけをピックアップしております。
全文を読みたい方はこちらから。
この方の文章から彼女がなんとなく惰性で付き合っているという部分が感じ取れますよね。
さらに彼女自身、
「嫌ではないもののどっちでもいい」
「好き、という気持ちはあるのかもしれない」
という言葉から自分の気持ちをよく理解していないようにも読みとれます。
客観的に考えると本心をあえて伝えないために濁して答えたとも思えます。
しかし、彼女は本心を彼に伝えていると思います。
つまり、彼女も自分の感情の理由を明確に説明できていないのです。
だから
好きか嫌いかわからない
どっちでもいい
よくわからない
みたいな言葉を口にしてしまうのです。
女性がこのような言葉を発するのは、女性の感情のさらに下に存在する本能が彼を拒絶しそれが冷めるという態度になっているからです。
女性は本能的に男性のことを拒絶すると生殖活動に関わること全般を嫌がります。
生殖活動に関することとは
・キス
・ハグ
・セックス
です。
この中でも主にセックスは絶対にさせてくれません。
女性は常に優秀な男性の子供を妊娠したいと本能的にプログラムされています。
女性は一度、妊娠してしまったら次の子供を妊娠できるまで1年近く待たなければなりません。
太古の昔は妊娠適齢期が今ほど長くなかったので1年を棒に振るのは絶対に避けたいことだったのです。
だから、女性は冷めた相手とセックスをしたくなくなるのです。
逆にいえば、またセックスしてもいいと思えるようになれば冷めた気持ちは消え、彼女の気持ちも自然と熱を帯びてきます。
では、どうすればまたセックスしたと彼女に思わせることができるのでしょうか!?
9割の男性が知らない。冷めてしまった彼女の気持ちを取り戻す方法とは?
冷めた彼女の気持ちを取り戻すには「変化」と「成長」を見せることです。
基本的に女性は変化を好みます。
たとえば、一緒にご飯に行くと男性はいつも同じメニューを選ぶのに対し女性は「今月のおすすめ」「期間限定」とか変わったものを選びたがりますよね。
そして決まってこちらが頼んだもの「一口ちょうだい」と言ってかっさらっていくじゃないですか!
女性は常に変化を求めていてそれが本能と結び付きの強い食事のときにあらわれるのです。
これは恋愛でも同じことが言えます。
つまり男性は女性に変化を見せ続けないといけないとダメなんです。
だからあなたがおこなうことは今までとは違った自分を見せるということです。
このように思われるかもしれませんが何かを頑張っている姿を見せるとかでも大丈夫です。
たとえば、
・筋トレ
・副業
・趣味
ただし、注意して欲しいのは昔から頑張っていることではなく最近はじめたことを見せるのが重要になります。
なぜなら、昔から頑張っていることだと当然、彼女も知っているのでそれでは変化にならないからです。
だから、仕事が忙しくてすごい頑張っているとしても、付き合った当初からその姿を見せている場合は違う他の分野で頑張っているものを新たに見せる必要があります。
ここ最近はじめてことで一生懸命に頑張っていることとかありますか!?
また、あるとしてその姿を彼女に見せていましたか!?
もし、そういう姿を見せることができていれば彼女の気持ちが冷めることはなかったはずです。
昔から女性が一番好きな男性のタイプは「伸びしろ」のある男性です。
伸びしろとは成長性のことです。
「伸びしろ」のある男性を好きになる理由は成長する姿を隣でいつも見ていられるからです。
人類の歴史を考えて見ても、向上心があって成長性の高い男性ほど生き残る確率が高かったので女性はそういう男性に惹かれるようにできているのです。
逆に最悪なのが彼女に対してネガティブな発言をしてしまうことです。
たとえば、
俺たちって相性悪いかも
そんなの無理に決まってんじゃん
みたいな否定的な発言です。
こういう発言をしてしまうと向上心のない男性と思われて彼女の気持ちは冷めやすくなってしまいます。
他にも男友達と会うことを嫉妬してしまったり、束縛していまうのもよくないです。
嫉妬や束縛する根本的な原因は他の男性へ彼女を取られてしまう恐怖と不安です。
これは角度を変えて考えると自分には魅力がないと自分で認めてしまうのと同じことになります。
自分に自信があり、余裕を持っていれば、彼女が他の男性と会っていても気にならないはずだからです。
最も効果的に彼女に変化を認識させ冷めた気持ちを取り戻すには
辛いかもしれませんが、心して聞いて欲しいことがあります。
それはいまのままでは彼女の気持ちを取り戻すのは難しいということです。
というのも女性は気持ちが固まるまでに少し時間がかかります。
なので彼女の気持ちが完全に冷める前に変化・成長を見せるという関係修復ができていればそのまま気持ちを取り戻すことは可能でした。
しかし、逆にいうと完全に冷めきってしまった後は気持ちを取り戻すことは不可能になります。
ただし不可能と言っても今の状態のまま続けていたら不可能という意味で彼女の気持ちを取り戻す手段が無くなってしまったわけではありません。
たった1つだけ方法があります。
それは一度、距離を置き彼女の中からあなたに対するマイナスのイメージを薄くさせるのです。
よく復縁するためには冷却期間が大切だ!と言うじゃないですか!?
人の記憶は辛いことは忘れやすく、嬉しいことは残りやすくできています。
だから修学旅行とかの思い出って嫌なことよりも楽しかった部分ばかり思い出してしまいますよね。
それと同じで冷却期間を設けることで彼女からあなたに対するマイナスのイメージを消し去り良かったころのイメージだけ残るようにするのです。
このように思う気持ちをよくわかります。
たしかに大好きな彼女と一時的とはいえ離れるのは辛いことかもしれません。
しかし、これまでの彼女の態度を思い出してください。
一緒にいても笑顔が減り、優しい言葉もかけてくれなくなり、LINEしても返事は遅いしテンションも低い。
その状態になってしまった彼女の気持ちを今すぐ変える方法は存在しません。
たしかに彼女の優しさにつけこんで付き合っている時間を少しなら伸ばすことはできるかもしれません。
しかし、それは彼女にとって恋愛感情ではなく同情に近いものです。
恋愛はしょせん生殖活動の一部なのでオスとして彼女を魅了し続けない限りいつか終わりが訪れてしまいます。
同情期間が長ければ長いほど彼女の中でマイナスイメージは膨らんでしまうのでよりを戻すのが困難になってしまいます。
場合によってはそのままもう二度と彼女と会うことも話こともできなくなってしまうこともあります。
しかし、今ならまだ間に合うのです。
なぜ、そんなことが言えるのか!?
それはこれまでボクが復縁アドバイザーとしてコンサルしてきて彼女の気持ちが冷めたら早めに距離を置いたほうがよりを戻せる確率が高いことを知っているからです。
冷めた彼女の気持ちを取り戻すのに距離を置くのが最善の策
基本的に完全に別れてしまった場合、だいたい最低3ヶ月は連絡をいれないようにします。
しかし、まだ完全に終わったわけではない今回のケースではもう少し短い時間で関係を修復できることもあります。
距離を置くことで有利に働くこともあります。
それは距離を置くことで彼女があなたの変化に気づきやすくなるということです。
たとえば、毎日のように通勤で通っている道って普段は気に留めたりしませんよね。
店がつぶれたり、新しいビルが建ったりという変化があっても気にならないはずです。
一方、数年ぶり通った道って新しい発見ばかりですよね。
・あれ!こんなとにスタバあるじゃん!!
・あ!よく行ってた本屋が無くなってる!?
みたいに新鮮な気持ちになると思います。
これと同じような心境を距離を置くことで彼女の中に意図的に作りだすことができるのです。
するとちょっとしたあなたの変化にも敏感になり、あなたのことを見直してくれるきっかけにもなります。
また、致命傷になる前に距離を取ることで彼女の中にモヤモヤした感情を残すことができます。
モヤモヤした感情をとは
・好きではないけどまだハッキリ嫌いとは言えない。
・もしかしたらまだ好きなところもあるかもしれない。
という中途半端な気持ちです。
人は中途半端な状況に置かれるとどうしてもそのことに意識を持っていかれてしまいます。
つまり、距離を取ったものの彼女の中でもあなたのことを考える時間ができてしまうということです。
何かに対して長い時間考えると人はそれを重要なことだと錯覚します。
すると彼女の中で「あれ!やっぱり彼のことが好きかも」という感情を呼び起こすことができるのです。
復縁失敗する多くの男性は冷めている彼女に対して自分の感情を押し付けてしまいます。
すると彼女は「私の気持ちのことは考えてくれないんだ!」と以前にも増してさらに拒絶してしまいます。
そして完全拒絶され頭が真っ白になり、急に媚びてしまったり、すがったりしてしまうのです。
女性は優秀な男性の子孫を残したいと思っています。
優秀な男性とは太古の昔から「男らしい」男性のことです。
媚びたり、すがったり、という姿は「男らしい」とは真逆になります。
それを見た女性は相手の男性のことを「オス」として無しと判定をくだしてしまいます。
この判定をくだされてしまうと正直、復縁はかなり困難になります。
冷却期間を長めに取って彼女の中からマイナスのイメージを消さなければならなくなってしまうからです。
そこまで取り返しのつかないくらい完全に嫌われた状態から「やっぱり俺が悪かった」と反省の気持ちをみせても遅いです。
だから早めに距離を置くという決断をするべきなのです。
【まとめ】
いくら冷めてしまったからといって彼女と距離を置くことに抵抗があるのはわかります。
人の心理は何かを得ることよりも何かを失いほうがインパクトが大きいからです。
距離を置いてそのまま彼女と別れてしまうことになるんじゃないか、という不安もあると思います。
しかし、今のままズルズルと付き合い続けても終わりは目に見えているはずです。
当たり前ですが、完全に彼女の気持ちが離れてしまう前に一旦距離を置いたほうが修復しやすくなります。
もちろん、距離を置けばそれでいいということはありません。
次に会った時に「変わったね!」「いい男になったね」「モテるようになったでしょう!?」と言われるほど魅力的な男になるために頑張る努力は必要です。
でも、冷めた彼女の気持ちを取り戻せるならそれくらいの努力は苦じゃないと思いませんか!?
是非、変わった姿を、成長した姿を彼女に見せて「変わったね」と言わせようじゃないですか!
本気で復縁したいあなたへ
ここまで読んでいただいたあなたは本気で元カノと復縁したいと思っているはずです。
そんなあなたに想像して欲しいのですが、隣で元カノが笑って一緒にいてくれたらどんなに幸せでしょうか!?
フカフカのソファーに座って元カノから漂ってくるほのかな匂いに包まれながら一緒にお笑い番組をみる、あるいはいま流行りのYouTubeを見る、またはAmazonプライムで好きな映画を見る。
もし、これが夢物語だと思うならそれは大間違いです。
数か月後にあなたの身の上に起きようとしている出来事なのですから。
元カノの気持ちを引き寄せ、復縁後もあなたを想い続ける、科学的根拠に基づいた復縁方法の秘密をこちらで受け取ってください。
➡大好評の復縁企画の第二弾「相場の90%OFF」【期間限定】
冷めた彼女の気持ちを取り戻したい