復縁テクニック

元カノの誕生日にプレゼントって効果アリ?誕生日を利用して復縁する方法

ジン
どうも復縁サポーターの「ジン」です。

毎日たくさんの復縁相談にアドバイスしています。

 

今回はこんな相談をいただきました。

元カノの誕生日

もうすぐ別れた彼女の誕生日です。

自分は今でも元カノのことが好きで復縁したいです。

誕生日に何かを贈ろうと思っています。

どんなものを贈ったら復縁しやすくなるでしょうか!?

このページでは上記の質問に答えていきます。

元カノの誕生日が近く何かアクションを起こしたいと思っている方は必見です。

元カノの誕生日にプレゼントって復縁に効果的あるの?

別れた元カノにプレゼントを贈って効果があるのかないのか?

結論から申し上げますと完全にケースバイケースです。

付き合い方、別れ方、元カノの性格、いまの状況によって変わってきます。

 

たとえば、お互い付き合って2年、付き合っていた頃から誕生日にはプレゼントを渡し合っていたとします。

自分は誕生日プレゼントを貰いその後すぐに別れてしまったというケースなら元カノの誕生日にプレゼントを渡すのは「お礼」の意味が強いので贈りやすいです。

 

一方、付き合って3ヶ月で3ヶ月の間にお互いの誕生日があってプレゼントを渡し合っていた場合、

元カノの誕生日にプレゼントを贈ることは「俺はまだ気があるから」「復縁したい」という意味になってしまいます。

なので、この場合は元カノの心情を正確に読み解かないと取り返しのつかないことになってしまいます。

 

元カノもあなたとの復縁を望んでいたり、復縁に前向きだったりするのであればプレゼントを贈るのはありです。

しかし、そうでない場合にプレゼントを贈ってしまうと逆効果になってしまうこともあります。

 

つまり、重要なのはプレゼントを贈ることによってどんな意味が生まれてしまうのか考えることです。

これは自分の目線で考えてはダメです。元カノの気持ちを想像しながら考えてください。

高価なプレゼントは贈らない

元カノにプレゼントを上げるときに「女性が貰って喜ぶ」のモノをリサーチしてあげたくなるかもしれません。

しかし、それはやめたほうがいいでしょう。

なぜなら、女性が喜ぶバッグやカバンにピアスなどは彼氏から貰って嬉しいと思うプレゼントだからです。

 

とくに高価なプレゼントを贈ってしまうと「これだけのモノを貰ったのだからお返ししないと悪い」という変なプレッシャーを元カノに与えてしまいます。

もし、あなたのプレゼントに「復縁したい」という意味を元カノの感じ取り、元カノの中で「復縁はない」と思っていたならば全力でプレゼントの受け取りを拒否してきます。

なので元カノがプレッシャーにならない程度のものを贈ったほうがいいです。

 

また別の理由でも高価なモノはやめたほうがいいです。

元カノの性格によっては「プレゼントが貰えるから」という理由であなたと接点を持とうとする場合もあるからです。

つまり、これはあなたのことを異性からお財布と見るようになってしまったことになります。

もしこの状態になってしまったら完全に恋愛対象から外されてしまいます。

結局、元カノの誕生日にプレゼントって贈ったほうがいいの?

結局のところ、元カノの誕生日にプレゼントを贈ったほうがいいのかどうかという問題ですが、ボクは贈らなくていいと思っています。

理由は贈っても贈らなくても復縁に大きな影響を及ぼさないからです。

 

たとえば、

元カノの誕生日にプレゼントを贈って快く受け取ってくれるならプレゼントを贈ることは若干のプラスになります。

とはいえ、そもそもプレゼントを受け取ってくれるということはそれほど嫌われていないことになります。

なので、この場合は普通に連絡しても返信を貰える可能性が高いです。

 

普通に連絡して仲良くなってその流れでデートに誘う。

このほうがモノに頼ってないぶん自然ですよね。

 

一方、プレゼントを受け取ってくれない、または受け取ったものの内心は迷惑だと思われている場合は、連絡をしても返事が返ってくることはありません。

この場合は、プレゼントうんぬんよりも冷却期間を置いたり、元カノに魅力的に思ってもらえるように自分磨きをするほうが復縁できる確率ははるかに高いです。

 

なんとなく女性ってプレゼントに弱いというイメージがあるかもしれません。

しかし正確には大好きな彼氏からのプレゼントが欲しいのであってプレゼント自体が欲しいと思っているわけではないんですね。

だから彼氏という立場から外れてしまった今、あまりプレゼントをあげることに意味はないと思います。

でも誕生日を利用するという考え方は悪くない

復縁に元カノの誕生日を利用するという方法は悪くないです。

というよりもかなり良い方法です。

 

やっぱどうしても元カノに連絡するときって不自然さが出ちゃうじゃないですか?

「もう終わっているのに急に連絡してくるって何?」

「もしかしてよりを戻したいってこと?」

このように連絡を入れるだけで元カノによっては警戒されてしまうこともあります。

 

その点、誕生日なら「おめでとう!」と自然な感じで送ることができます。

また元カノからしても気軽に「ありがとう」と返事をしやすかったりします。

元カノの状況と心情にもよりますが、誕生日に送った気軽な「おめでとう」からデートに繋がるというケースは意外と多いです。

 

このときに重要なのは元カノの返事から元カノの心情を推測することです。

ありがとう!

ありがとう…

ありがとう^^

同じ「ありがとう」でもこれらは微妙に意味合いが違ってきます。

 

女性は言葉ではなく顔文字やニュアンスで自分の感情を伝えようとします。

そのシグナルを見落とさないように注意してください。

内心はやり取りを続けたくないのに、その気持ちを汲み取れず質問系のLINEばかりしてしまったら一発で嫌われます。

こういうときは一度、引いて少し時間を置いてから連絡するべきです。

 

復縁できるかどうかって結局は運とタイミングが絡んできます。

だから元カノが乗ってなさそうなら無理して連絡を続けようとしてはいけません。

少し時間を置いて連絡したら普通に機嫌よく返事をくれることもあります。

 

・誕生日はまだ新しい彼氏と付き合っていた。

・生理のせいで気分が優れなかった。

・誕生日が日曜日で次の日が仕事だと思うとテンションが低かった

など些細な理由から返事をくれないこともあります。

だから重要なのは誕生日に連絡してみて好感触ならそのままやり取りを続ける。

感触がよくなければ次のタイミングに持ち越すという臨機応変さが必要になります。

 

また、注意点して、別れてから日数が経っていないときは元カノの誕生日でも連絡もしないほうがいい場合があります。

別れ際にすがってしまった。

凄く嫌われてから別れてしまった。

など元カノの中にあなたに対するマイナスイメージが強い場合に連絡してしまうとかえって元カノの気持ちを逆なでしてしまうことがあります。

そのようなときは冷却期間と割り切って3ヶ月以上空けてから連絡したほうがいいです。

どうしても復縁したい元カノと復縁する方法【完全保存版】

本気で復縁したいあなたへ

ここまで読んでいただいたあなたは本気で元カノと復縁したいと思っているはずです。

そんなあなたに想像して欲しいのですが、隣で元カノが笑って一緒にいてくれたらどんなに幸せでしょうか!?

フカフカのソファーに座って元カノから漂ってくるほのかな匂いに包まれながら一緒にお笑い番組をみる、あるいはいま流行りのYouTubeを見る、またはAmazonプライムで好きな映画を見る。

もし、これが夢物語だと思うならそれは大間違いです。

数か月後にあなたの身の上に起きようとしている出来事なのですから。

元カノの気持ちを引き寄せ、復縁後もあなたを想い続ける、科学的根拠に基づいた復縁方法の秘密をこちらで受け取ってください。

大好評の復縁企画の第二弾「相場の90%OFF」【期間限定】

-復縁テクニック

© 2023 ジンの復縁相談室 Powered by AFFINGER5